今さら聞けない医学統計の基本
自然治癒:
時間経過とともに症状が軽快、または病気が治癒すること。
プラセボ効果:
薬物効果のない偽薬を飲んだ人が本物の薬と思い込むことで出た結果。
ホーソン効果:
対象者が、信頼する医師の期待に応えようと行動の変化を起こし、病状が良くなることをいう。プラセボ効果の一部として取り扱われることもある。
図 治療効果に影響を及ぼすバイアス
(出典:浅井隆:いまさら誰にも聞けない医学統計の基礎のキソ 第3巻,55ページ,アトムス,2010)
図 薬剤の剤形および内容の割付群別比較