会場 : 宮崎 ; WEB開催
URL: 学会サイトへ
13th Bayer Thrombosis Seminar
超高齢化社会における血栓症マネジメント
【開催日時】5月29日(土)15:30~17:30
会場: WEB開催(宮崎)
第1講演:高齢者における凝固・線溶系の生理的変化
座長:内山 真一郎 先生(国際医療福祉大学臨床医学研究センター 教授/山王メディカルセンター 脳血管センター センター長)
演者:山崎 昌子 先生(千葉大学大学院医学研究院 人工知能(AI)医学 特任助教)
第2講演:免疫・炎症性疾患における加齢と血栓リスク
座長:小嶋 哲人 先生(愛知健康増進財団 副診療所長/名古屋大学 名誉教授)
演者:渥美 達也 先生(北海道大学大学院医学研究院 免疫・代謝内科学教室 教授)
第3講演:⼼房細動における⾮薬物治療(カテーテルアブレーション、左⼼⽿閉鎖デバイスなど)
座長:是恒 之宏 先生(ダイハツ工業保健センター 特別顧問)
演者:井上 耕一 先生(国立病院機構 大阪医療センター 循環器内科 不整脈センター センター長)
第4演題:高齢者におけるMultimorbidity
座長:是恒 之宏 先生(ダイハツ工業保健センター 特別顧問)
演者:山下 武志 先生(公益財団法人 心臓血管研究所 所長)