ヘモフィリアセミナー2021

Webカンファレンスは視聴用ID/PWが別途必要となる場合がございます。
それらは担当のMRにご確認いただくか、弊社から事前に配信されているメールマガジン(登録必要)をご参照ください。
なお、お電話での視聴用ID/パスワードのご連絡はご回答致しかねますので、ご了承ください。

【開催日時】2021年10月2日(土) 14:00~16:50

 

FOCUSセッション

座長:瀧 正志 先生

聖マリアンナ医科大学 小児科学 名誉教授・客員教授

 

「FOCUSを受講して」

演者:三谷 友一 先生

埼玉県立小児医療センター 血液腫瘍科 医長

 

セッション1:特別講演

座長:竹谷 英之 先生

東京大学医科学研究所附属病院 関節外科 講師

 

1.「慢性疼痛患者の疼痛評価と運動による鎮痛効果 - 血友病患者への応用を考える- 」

演者:松原 貴子 先生

神戸学院大学 総合リハビリテーション学部 理学療法学科教授、

神戸学院大学大学院 総合リハビリテーション学研究科研究科長 教授

(医療リハビリテーション学専攻基礎生体機能・病態解析学分野)

 

セッション2:『血友病患者のスポーツを考える』

座長:大野 久美子 先生

東京大学医科学研究所附属病院 関節外科 助教

 

1.「スポーツ参加に伴う外傷リスク - 一般論から定期補充療法世代血友病患者- 」

演者:植原 健二 先生

聖マリアンナ医科大学整形外科学講座 講師

 

2.「血友病患者のスポーツ参加 - 血液凝固異常症のQOLに関する研究より- 」

演者:稲垣 有佐 先生

奈良県立医科大学 整形外科学教室 助教

 

3.「体育と血友病患児」

演者:後藤 美和 先生

東京大学医学部附属病院 リハビリテーション部 理学療法士

 

4.「血友病患者のこれからの身体機能評価」

演者:野口 恵 先生

東京大学医科学研究所附属病院 関節外科 理学療法士

 

カンファレンスURL